【99%が知らない】年収500万以上の転職者が収入を10倍にする『高額コンテンツ販売の方法』

【第二新卒・既卒向け】おすすめ転職エージェント&サイト※第二新卒から年収2倍にした方法

第二新卒,転職エージェント,おすすめ

第二新卒,転職エージェント,おすすめ

≫【第二新卒向け】エージェントTOP10

≫第二新卒転職を成功させる秘訣

「第二新卒から転職したい・第二新卒から未経験職種への転職を成功させたい!」

「未経験転職におすすめな転職エージェントを教えてほしい!」

第二新卒からだと、転職が初めてで「本当に転職できるのか」「給料は上がるのか?」不安になりますよね?

まなぶ君
僕自身も第二新卒から転職しました。転職を決めずに退職したので精神的につらかったのを覚えています。

第二新卒からの転職は、経験や実績が無いため、上手くあなたのことをアピールしないと採用してもらえません。

期待を持って採用してもらうためにはかならず、適切なエージェントの活用と、転職のコツを理解する必要があります。

今回は第二新卒からの転職を成功させたい人に向けて【第二新卒転職のおすすめエージェント】を解説します。

本記事を読めば、第二新卒のからでも転職を成功させることができ、新しい人生をスタートさせることができるしょう。

第二新卒で転職するの場合、タイミングを逃すと採用してもらえないこともあります。

本当に第二新卒で転職したければ、本記事の内容をすぐ実践して、未経験転職を実現してくださいね!

でんさん
【本記事の信頼性】
この記事を書いている僕は30代で、現役戦略コンサルタントとして10年働いています。
当ブログ『ビジネスギーク』で転職情報や年収を上げる方法を発信しています
https://twitter.com/yuro_tasteearth

1.第二新卒向けの転職エージェント・サイト10選

1.第二新卒向けの転職エージェント・サイト10選

第1章では、第二新卒におすすめの大手転職エージェントを紹介します。

求人数・サポートの質が安定しているため、まずは下記10社の中から選んでおけば間違いありません。

ゆーろ
それぞれの特徴と利用メリットについて、僕の面接体験談も踏まえて解説していきますよ!

第1位:リクルートエージェント

転職エージェント,リクルートエージェント

リクルートエージェントは40年以上の歴史がある実績No.1のエージェントです。

業界最大手だけあって全コンサル転職エージェントの中でも群を抜いて求人案件数がNo.1です

【リクルートエージェントがおすすめな理由】

  1. 92%の人が登録しており圧倒的な人気(登録しないと機会損失)
  2. 高品質な求人数を増やせて、どの地域にも対応)
  3. 大手求人も豊富でホワイト企業転職が目指せる
  4. 百戦錬磨の大手総合エージェントのため手厚いサポートを受けられる

いずれにせよ転職を成功させたければ優良求人案件の取りこぼしを防ぐために、登録必須といえます。

どの転職エージェントを登録すべきか迷っている方はリクルートエージェントを登録しておけば間違いありません。

でんさん
9割以上が登録してるリクルートエージェントは登録しないと絶対損するよ!
\業界人気No.1の転職エージェント/

 

参考:リクルートエージェントの評判と口コミは?第二新卒で利用した僕が徹底解説

第2位:doda

doda

dodaは8万件以上の求人情報を取り扱う大手転職エージェントで、特徴は顧客満足度がNo.1で求人年収が比較的高めであることです。

HPを見ても業種・職種別に求人がわかりやすく、自分が探したい求人をスムーズに見つけることができます。

また大手転職エージェントだけあって、転職ノウハウ、他の人の転職エピソード、転職Q&Aも豊富です。

その他にも人気サービスが満載で、下記様々なサポートを行っています。

  • 年収査定(自分の適正年収が分かる)
  • キャリアタイプ診断(自分適正キャリアがわかる)
  • 人気企業合格診断(人気企業に合格できるかわかる)
  • 履歴書作成ツール(履歴書のテンプレートから書き方までサポート)

【dodaがおすすめな人】

  • IT転職を検討されている方
  • 業界経験がある程度ある方
  • 海外転職を視野に入れている方

ある程度業界経験があり、年収を上げたい、満足度の高いサービスを受けたい人におすすめです。

\ 顧客満足度No.1 /

 

参考:doda(デューダ)の評判・口コミは?『2大エージェント』がすごい11の理由

第3位:マイナビエージェント


公式サイト:https://mynavi-agent.jp/

マイナビエージェントは転職を検討する20-30代であれば、必ず登録したい転職エージェントです。

新卒採用でお世話になる『マイナビ』が運営しており、大手からベンチャーまで求人数が豊富です。

特に『ITエンジニア専用転職サポート』『金融専門転職サポート』『女性専門転職サポート』など、専門サポートが充実しているのポイントです。

そして何より面接対策から職務経歴書の添削をはじめ、サポート体制が充実しているので『20代満足度がNo.1』です。

第二新卒社員、20代-30代の人はまず登録しておきましょう。

\ 20代・第二新卒向け求人が豊富/

 

参考:マイナビエージェントの評判・口コミは?20代や未経験に人気の理由

第4位:パソナキャリア

転職エージェント,転職サイト,パソナキャリア

公式サイト:https://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリアはリクルートエージェントに次ぐ2番目に大きな転職エージェントで、パソナの強みは転職時の年収アップ率が67.1%と確かな実績を誇っていることです。

またエージェント利用者の半数以上がこれまで転職経験がなく、転職が初めての人に高評価を受けています。

僕も実際にお世話になりましたが、最もコンサルタントに清潔感があり、キャリア相談に親身になってくれました。

更にはパートナーのきめ細かなサポートが目立つ転職が初めての人でも安心感抜群の会社です。

スタッフが若くサポート経験値が低い場合があります。任せきりにせずに仕事を探すことも成功のポイントです。

でんさん
転職が初めての人や年収を確実に上げたい人におすすめだね
\ 初心者に1番オススメ‼業界トップのサポート/

かんたん3分で完了。無料登録可能です。

 

参考:【パソナキャリアの評判】初心者にサポートが手厚いのは本当?実体験と口コミを解説

第5位:レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリア“ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1”です。

高い専門性を持つアドバイザーが5000件以上のハイクラス求人から、まだ出会えていない理想の求人を提案してくれます。

大きな特徴は3つあります。

  1. 保有求人7000件以上のうち8割以上が年収600万円以上のハイクラス求人
  2. 紹介可能な企業は大手IT企業からWeb系企業、スタートアップまでを幅広く網羅
  3. 年間3,000回以上の企業ヒアリングにより、最新の企業情報を常時把握

レバテックを利用するメリットは、IT・WEB系企業への転職にめっぽう強いことです。

サービス利用者数は20万人を超えるため安心して利用できますし、年収アップ率はなんと驚異の77%で、確実な年収アップも可能です。

ゆーろ
IT転職、WEB系への第二新卒転職を狙う20代は絶対に利用してくださいね。
\ IT・WEB転職でNo.1のエージェント‼/

20万人が登録。年収アップ率は驚異の77%

[/center]

第6位:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20’sは20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントで、年間45000人以上の20代が登録しています。

マイナビ唯一の20代専門サービスで、20代の転職市場を熟知したキャリアアドバイザーが1人1人を入社までサポートしてくれます。

更に、適性診断・キャリアカウンセリング・求人紹介・面接対策・履歴書・職務経歴書の添削など20代の転職を全てサポートしてくれるので、転職未経験者やニートの方には特におすすめです。

ゆーろ
またマイナビジョブは80-90%が非公開求人のため、自分だけで転職活動を行っていては得られない情報も入手でき転職活動を有利に進めることができますよ!
\20代転職特化・非公開求人8割/

第7位:DYM転職

DYM転職

DYM就職は20代・第二新卒・既卒はもちろん、フリーターやニートの方向けの正社員求人を多数紹介しています。

経歴や学歴に不安がある人も、2000社の優良企業を紹介してくれるので正社員に転職・就職ができますし、最短1週間でのスピード入社も可能です。

よめちゃん
正社員求人100%でブラック企業は徹底排除してくれているも嬉しい所ね!

全国32か所に拠点があるので、筆記試験が苦手な人にもお勧めできるエージェントです。

\フリーターやニートから正社員転職におすすめ/

第8位:転職shop

就職shop

就職Shopは日本最大のリクルートエージェントが運営する、既卒・フリーター向けの就職相談(求人紹介)サービスです。

特徴は大きく5つあり、通常の人材紹介では紹介が難しい若手の就職支援を得意としています。

【就職shopの5つの特徴】

  1. 正社員未経験者に強み
    4人に3人は正社員未経験です。
  2. 書類選考なし:
    履歴書で落とされることはありません
  3. 紹介企業は100%取材済み:
    エージェント担当者が企業のこと、仕事内容を直接丁寧に取材。
    給与や職種のような基本的な情報だけでなく、職場の雰囲気や具体的な働き方など、実際に働く風景が想像できるような情報を集めています。
  4. 幅広い職種での求人:
    営業だけでなく、事務や企画、技術系の職種での募集も多数あります。
  5. 成長でき、NEXTキャリアも意識
    成長でき、働きやすい、やりがいのある企業へ就職できる

応募者の4人に3人は「正社員未経験者」なので、ニートや無職からの就職サポートに圧倒的な強みがあります。

また、履歴書で落とされることが無いため、履歴書や正社員経験がない不安を感じずに就職活動できるのは、超おすすめポイントです。

\書類選考なし・正社員未経験者におすすめ/

第9位:ハタラクティブ

ハタラクティブの評判は悪い?第二新卒で使った僕がリアルな口コミを解説‼

ハタラクティブはフリーターや第二新卒に特化した転職支援サービスで、内定率は驚異の80.4%の実績を誇ります。

未経験歓迎の求人が2000件以上あり、カウンセリング実績は15万人にのぼる、未経験者や第二新卒にとにかく優しいエージェントです。

ハタラクティブは厚生労働省の「若者キャリア応援制度」受託事業者として2014年から2016年まで認定されていた実績もある就職活動支援サービスです。

でんさん
厚生労働省公認と言われると、なんか安心感があるな!!!

当時の僕は自分に自信がなかったので『大手転職エージェント』は行きづらく、未経験者でも就職確率を上げたいと選んだのがハタラクティブでした。

 

初めての転職で右も左もわからず超不安でしたが、ハタラクティブの方にサポートいただき転職の流れが良く理解できました。今でもハタラクティブにはとっても感謝しています。

転職や就職に自信がないけど、悩みを相談したい場合は是非ハタラクティブを利用してみましょう。

\ フリーター・未経験・第二新卒におすすめ /

 

≫ハタラクティブの評判は悪い?第二新卒で使った僕がリアルな口コミを解説

第10位:ウズキャリ

ウズキャリ(UZUZ)

ウズキャリ(UZUZ)は10代~20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象とした就職エージェントです。

既卒・第二新卒・フリーター・ニートの内定率は86%以上で、書類通過率87%を超えています。

また選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を無制限に実施しており、入社した方の生の声を元に、入社後の働き方や満足度もお伝えするので、入社後のイメージが湧きやすいです。

また、日本で唯一キャリアカウンセラーの9割が元既卒・第二新卒であり、同じ経験をしているからこそ、失敗をしない就職活動をするためのノウハウを伝えてくれます。

ゆーろ
他紹介会社にありがちな、エントリーや入社を強要するような行為は行っておらず、内定獲得まで徹底的にサポートしてくれますよ。
よめちゃん
一人に充てるサポート時間(カウンセリング、面接対策、書類添削など)が平均で20時間を越えてるんだって!すごいサポートよね!

最後に、uzuzは、ブラック企業を徹底排除するために、離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態などで厳しい基準を設けています。

基準について確認するために、全ての企業に訪問して基準を満たしているかを確認しており、入社された方の定着率は93%以上と非常に高いので安心です。.

\ 内定率86%、書類通過率87%、入社後定着率93%の確かな実績! /

2.【目的別】第二新卒におすすめの転職エージェント・サイト

2.【目的別】第二新卒におすすめの転職エージェント・サイト

第2章では、目的別に第二新卒におすすめの転職エージェントを紹介します。

よめちゃん
目的別は具体的に3つのパターンがあるから、あなたの転職目的に合わせたエージェントを選んでね!

パターン①:ニート・フリーターから正社員を目指す

パターン①では、正社員経験がない状態からの【正社員就労サポート】に強いエージェントを紹介します。

ニート・フリータ向けに強いエージェントかどうかは、下記で判断しています。

【ニート・フリーター向け転職エージェント】

  • 求人の質と量:
    質の良い求人が多いかどうか
  • 口コミ評価とメリット
    正社員就労に向けて、丁寧なサポートをしてくれるかどうか

特に正社員経験がない状態からの転職は難航するので、年収が低い人に対しても態度が変わらず、履歴書や職務経歴書をきちんと見てくれるエージェントがおすすめです。

さらに、企業とのコネクション強いエージェントを選んでおく(コネの活用)のはマストですよ!

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 マイナビジョブ20’s 20代に特化した『第二新卒転職』を完璧にサポート
第2位 DYM就職 20代・第二新卒・既卒専門エージェント
第3位 ハタラクティブ 第二新卒特化型のエージェントでサポートが超丁寧。
ゆーろ
20代転職に特化しているマイナビジョブ20’sが特におすすめです。ただし、ニートやフリーターからの転職は難航する可能性が高いので、必ず転職エージェントを2~3社併用してください。

≫第二新卒転職を成功させる秘訣を読む

パターン②:第二新卒でも年収600万以上を狙いたい

パターン②の、第二新卒でも年収600万以上を狙いたい人は、下記エージェントの活用がおすすめです。

今回は特に、リクルートエージェント以外のJACリクルートメントビズリーチについて解説します。

ゆーろ
僕自身も、この3社を利用して年収を300万から600万に引き上げましたよ!

【転職で絶対利用すべき鉄板3社】転職成功率・キャリア・年収UP率が飛躍的にあがる

おすすめNo.1:JACリクルートメント

JACリクルートメント

数ある転職エージェントの中でもNo.1におすすめなのがJACリクルートメントです。

JACは外資系・国内企業のグローバルポジション求人数が国内実績No.1で、なんと外資系案件が全体の60%を占めています。

僕も2人ほどJACの方に相談しましたが、どなたも人柄が素晴らしく、対応がスピーディで大変信頼できました。

そして何より真剣にキャリアについて一緒に考えてくれているのが伝わってきます。

グローバル案件に関わる転職を行いたかったので僕は登録しましたが、個人的にはNo.1の転職エージェントで、今後も100%信頼をしてサポートしていただきたいと思えるエージェントです。

でんさん
キャリアコンサルタントの社内異動が少ないので安定して質の高いコンサル業界用の支援を受けることができるみたいだぞ。
よめさま
JACリクルートメントは企業と転職者に対する担当を一人で行う「両面型スタイル」を取ってるから企業内情に精通していて、キャリア提案が具体的なためマッチング精度が高いのもいいわよね。

【JACリクルートメントがおすすめな人】

  1. グローバル勤務・海外駐在求人を探している人
  2. 外資系企業で働きたい年収500万以上の人
  3. 超手厚い転職サポートを受けたい人
\ 外資系・グローバルポジション求人実績No.1/

 

→【JACリクルートメントの担当者がダントツ優秀でおすすめな理由

おすすめNo.2:ビズリーチ

4位:ビズリーチ

ビズリーチは「ハイクラス」「管理職・グローバル人材」に特化した人気No.1の会員制ヘッドハンティングサイトです。

年収を上げたい方や『将来のキャリアアップ』を狙いたい人はマストで登録すべき転職サービスです。

年収1000万円以上の求人が3分の1を占めており、高確率で年収アップが期待できます。

ゆーろ
僕のコンサル仲間は全員がビズリーチを活用して100%年収を上げていますよ!

【ビズリーチがおすすめな人】

  • 年収600万円以上の人
  • 年収を確実に上げたい・キャリアアップしたい人
  • 自分の現在の市場価値を知りたい人
\確実に年収UPを狙いたい人向け/

 

参考:ビズリーチの評判が悪いのは嘘!コンサルが120%活用する理由!【全員年収UP】

パターン③:自分で求人情報をたくさん集めたい

パターン③は、自分で求人情報をたくさん集めたいケースです。

求人情報を集めたい場合は、公開求人数と、非公開求人数が重要です。

全てに登録しておくことで、あなたにぴったりの求人が見つかる可能性がグンと高まります。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 リクルートエージェント 求人数が全エージェント中No.1!転職者の8割以上が登録
第2位 dodaエージェント 求人の量と質が国内最大級。地方転職にも強い。
第3位 パソナキャリア 親身なサポートが特徴で、転職者の67%が確実に給料が上がる

リクルートエージェントとdodaエージェントは、いずれも全国展開しているので地方求人にも強いです。

また、パソナキャリアは求職者の3分の2が転職未経験にもかかわらず、年収UP率67%と第二新卒でも信頼されています。

≫第二新卒転職を成功させる秘訣を読む

3.【職種別】第二新卒に強い転職エージェント

3.【職種別】第二新卒に強い転職エージェント

第3章では職種別で、第二新卒に強いエージェントを紹介していきます。

興味のある職種においておすすめのエージェントTOP3を併用して、好条件の転職を実現してくださいね。

【営業職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【営業職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

数ある中から、第二新卒でで営業職へ転職する場合のおすすのエージェントを紹介していきます。

営業職への転職に強いエージェント条件は次の通りです。

【営業職に強いエージェントの条件】

  1. 営業について理解している:コンサルタント自信も営業が得意。
  2. 提案力がある:あなたの年収UPや提供価値をアピールしてくれる
  3. サポート力:履歴書や職務経歴書・面接など必要なサポートが充実している。

これらの条件を満たすエージェントは次の通りです。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 リクルートエージェント 営業職への転職なら利用マスト。営業職への理解力がダントツ!
第2位  dodaエージェント 営業職への求人も豊富で、丁寧なサポートで転職率を高められる
第3位 パソナキャリア 親身なサポートが特徴で、転職者の67%が確実に給料が上がる

まず営業職に転職したければ、必ずリクルートエージェントを活用してください。

僕自身も活用していますが、コンサルタントの営業職への理解と、アピール力は業界No.1です。

リクルートの社員はゴリゴリの営業マンであなたのことをしっかりアピールして年収アップしてくれること間違いなしです。

でんさん
もう少し柔らかめの雰囲気がいい人はdodaエージェントや実力に自信がない人はパソナキャリアを活用すればいいよ!

≫【営業職のおすすめ種類は?】楽に稼げてキャリアUPできる営業職種を紹介!

【IT業種】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【IT業種】第二新卒のおすすめ転職エージェント

第二新卒からのIT職転職におすすめなエージェント条件は次の通りです。

【未経験からのIT転職におすすめな条件】

  1. 求人の質と量:IT職種の求人数は多いか?質はどうか?
  2. 提案力:求職者のレベルを把握しながら、適切な求人を紹介してくれるか
  3. サポート力:手厚いサポートをしてくれるか?

このような基準で見た場合に、未経験からのIT転職に強いエージェントは次の通りです。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 レバテックキャリア ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
第2位 GEEK JOB 異業種からITエンジニア就職を目指す就職支援サービス
第3位 ウズキャリIT 未経験からITエンジニアを目指したい人向けの『特化型就職サポート』

ITエンジニアとして活躍するなら、まずレバテックキャリアには必ず登録しておきましょう。

ゆーろ
IT転職する人の大半が登録しているエージェントです。ただしレバテックキャリアは未経験者は難しい場合あります。その場合は異業種・未経験からITエンジニア転職をサポートしてくれるGEEK JOBウズキャリITを活用してください。

【事務職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【事務職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

続いて、第二新卒から事務職におすすめのエージェントを紹介していきます。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 リクルートエージェント 非公開求人が多く利用マスト。選択肢を増やすなら登録必須。
第2位  dodaエージェント 業界最大手のエージェントで、地方転職にも強い。
第3位 パソナキャリア 親身なサポートが強みで、事務職の紹介もあり。
よめちゃん
事務職は意外に人気が高くて、倍率は3人に1人しか合格できなくて、とっても狭き門なのよ!

事務職は倍率が高いため、求人数を増やしてチャレンジ数を増やす必要があります。

そのためリクルートエージェントやdodaエージェントなど求人数の多いエージェントを活用して、沢山応募していきましょう。

【楽な仕事ランキング】①肉体的②精神的③時間的④好条件別のおすすめ職種

【マーケティング職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【マーケティング職】第二新卒のおすすめ転職エージェント

次は第二新卒からマーケティング職種への転職におすすめの転職エージェントを紹介していきます。

【未経験からのマーケティング転職におすすめなエージェント条件】

  1. 求人の質と量:マーケティング職種の求人数は多いか?質はどうか?
  2. 提案力:求職者のレベルを把握しながら、適切な求人を紹介してくれるか
  3. サポート力:手厚いサポートをしてくれるか?

これらを踏まえたうえで、マーケティング職への転職におすすめのエージェントを紹介していきます。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 リクルートエージェント 非公開求人が多く利用マスト。選択肢を増やすなら登録必須。
第2位  dodaエージェント 業界最大手のエージェントで、地方転職にも強い。
第3位 パソナキャリア 親身なサポートが強みで、事務職の紹介もあり。

マーケティング職種を目指している人は、求人数がエージェント中No.1のリクルートエージェントの利用は必須です。

幅広いマーケティング職種から、好条件の求人を探すことができます。

また、dodaは求人数も多く、サポートの質も良いので、求人数とサポートのバランスを求める人にはおすすめです。

ゆーろ
リクルートエージェントとdodaエージェントを併用することで、もっとも効率よくマーケティング転職を成功させることができますよ!

【薬剤師】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【薬剤師】第二新卒のおすすめ転職エージェント

次に数あるエージェントの中から、第二新卒から薬剤師に強い転職エージェントを紹介していきます。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 薬キャリ 薬剤師登録者数No.1の転職支援サービス。利用者満足度95%
第2位 ファルマスタッフ 調剤薬局の求人が豊富!
第3位  マイナビ薬剤師 親身なサポート体制が自慢で求人数も未経験歓迎の求人数も3.2万人

おすすめNo.1:薬キャリ

薬キャリ

薬キャリエージェントは、薬剤師登録数No.1の転職支援サービスで年間20,000人以上の薬剤師が利用しています。。

求人数は5万件以上で、限定の新着・非公開求人も紹介してくれます。

また全国で非公開求人を保有していたり、より良い条件での募集が無いか通勤県内の職場に1件1件確認しています。

さらに、業界最大級の薬剤師会員17万人以上を保有する『エムスリー』という、超優良大手企業が運営しており、

専門性の高さと迅速な対応ができる為、利用満足度は95%を超えています。

よめちゃん
皆が使っていて、安心できるエージェントにサポートしてほしい人は最初に登録すべきエージェントね!

≫日本最大級の薬剤師転職支援なら【薬キャリ】

【看護師】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【看護師】第二新卒のおすすめ転職エージェント

次に第二新卒からの看護師転職におすすめの転職エージェントです。

看護師の転職サイトは実は結構あり、今回はその中でもおすすめエージェントを紹介していきます。

【未経験からの看護師転職におすすめな条件】

  1. 求人の質と量:看護師の求人数は多いか?質はどうか?
  2. 提案力:求職者のレベルを把握しながら、適切な求人を紹介してくれるか
  3. サポート力:手厚いサポートをしてくれるか?
ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 看護roo! 看護師満足度No.1で【未経験歓迎求人数】も3万件以上!
第2位  看護のお仕事 豊富な求人数とサポートが評判【未経験歓迎求人数も3.2万人!】
第3位 マイナビ看護師 看護師向けのコンテンツが充実しています。

おすすめNo.1:看護roo!

看護roo

特に看護roo!は転職経験のある看護師さんから、最も選ばれている人気No.1の転職サイトです。

登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しており、細かい条件を組み合わせて、仕事探しができるので、希望にぴったりの求人を見つけることも可能になります。

30年以上にわたる転職支援実績のある(株)クイックのサービスの為、信頼と実績も十分です。

また、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートも魅力になっています。

【看護rooの特徴】

  • 利用者満足度:96.3%
  • 公開求人5万6000件ぷらす非公開求人も多数
  • 面接代行や先行対策など手厚いサポート

【こんな看護師さんにおすすめ】

  • 皆が使っていて安心で、実績豊富な人気サイトを利用したい
  • 給与や条件、人間関係などが良い職場を知りたい
  • 初めての転職で不安なのでプロの相談を受けておきたい

公式サイト:https://www.kango-roo.com/

【介護士】第二新卒のおすすめ転職エージェント

第二新卒から介護業界への転職におすすめのエージェントを紹介します。

ランキング形式でまとめていくと、介護職に強いエージェントは下記のようになりました。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 きらケア正社員 実績豊富で、利用者満足度No.1【未経験者歓迎求人:1万人以上】
第2位 マイナビ介護 質の高い求人・提案力の高さがウリ!【未経験歓迎求人数も1.6万人!】
第3位 かいご畑 未経験の方でも安心して利用が可能。

おすすめNo.1:きらケア正社員

きらケア

きらケアは、介護業界に特化した転職支援サービスです。

業界に特化したアドバイザーがこだわり条件や非公開求人を全て0円で紹介してくれます。

よめちゃん
施設内の人間関係や評判など、1人で走ることが出難しい情報まで教えてくれるわよ!

また希望や経歴をしっかりヒアリングしてくれて、マッチング率の高い好待遇案件を紹介してくれるのもおすすめです。

【きらケア介護求人がおすすめな人】

  • 人間関係を重視する人には超おすすめ!
    施設内の人間関係・雰囲気・評判などを教えてくれる
  • 好待遇での転職を目指している人
    →なかなかしにくい、待遇交渉もしてくれる
  • 転職活動になかなか踏み出せない人向け

【保育士】第二新卒のおすすめ転職エージェント

【保育士】第二新卒のおすすめ転職エージェント

最後に保育士につよいサイトランキングを比較していきましょう。

ランキング エージェント名 スペック・メリット
第1位 ジョブメドレー保育 保育士の利用者満足度96%‼【未経験歓迎求人数1.2万人】
第2位 ほいく畑 【未経験者向け】未経験の方でも安心して転職が可能
第3位 マイナビ保育士 業界最大手でノウハウ充分。履歴書や職務経歴書・面接対策などサポートが充実

おすすめNo.1:ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育は医療介護の特化求人を展開する「メドレー」の保育士求人サイトです。

医療系求人数が業界No.1で、ジョブメドレーではほぼすべての医療介護職の求人を取り扱っています。

よめちゃん
医療・介護で転職するならジョブメドレーを登録しておけば、ほとんどの求人は網羅できるって話ね!

また日本全国対応なので、都心部にも地方にも強く、特に地方転職に強みを持っています。

そして、サービス形態はエージェント型ではなく、自ら調べるサーチ型なのでしつこい営業などは一切ありません。

※気になる求人が見つからない場合は、担当のキャリアサポートの方に求人探しを手伝ってもらえます!

まなぶ君
利用者の96%が満足してて、年間休日120日以上や賞与アリの職場に転職できる人が多いのもポイントだね!

厳しい労働条件と言われる「介護業界」だからこそ、条件面にはとことんこだわってください。

4.【マニュアル①】第二新卒の転職を成功させる6STEP

第二新卒の転職を成功させる流れの6STEPは次の通りです。

まなぶ君
下記6STEPを行うことで、迷うことなく、誰でも転職活動をスタートから最後まで終えることができますよ!
  1. 転職活動の準備を整える
  2. 応募書類を作成する
  3. 求人に応募する
  4. 面接対策を行う
  5. 内定承諾を得る
  6. 退職手続きを行う
STEP.1
転職活動の準備を整える
自己分析を徹底的に行い、自身の市場価値を客観的に把握します。
その後自分の実績を棚卸して、志望業界と仕事に対する情報収集を行います。
STEP.2
応募書類を作成する
転職活動の準備である自己分析を終えたら、次は応募書類を作成します。
応募書類には「職務経歴書・履歴書」があります。
職務経歴書はあなたの実績を証明するものであり、履歴書はあなたの基礎情報や会社に対する熱意を伝える書類です。
STEP.3
求人に応募する
STEP3では、求人に応募していきます。ポイントは3つあります。
③非公開の求人に沢山応募する②自分に合った企業や求人に6割応募③チャレンジ企業に4割応募することです。
STEP.4
面接対策を行う
面接対策では①身だしなみチェック②ビジネスマナーを抑えておく③当日の面談の準備を徹底的に行い、面接を攻略していきます。
STEP.5
内定承諾を得る
内定を獲得したら①会社の理念や社風②勤務条件・給与・福利厚生③働く人のレベル感と雰囲気を確認していきます。
この際に、年収交渉も重要なポイントになるので押さえておきましょう。
STEP.6
退職手続き
最後に退職手続きを終えて晴れて退職です。
次の会社への入社手続き・やり取りは転職エージェントや先方の人事が行ってくれるので問題ありません。
一方で退職手続きは、円満退社を計画的に行う必要がありますので、ポイントを抑えて円満退社しましょう。

詳しい説明は、文章が膨大になるので、転職活動のやり方がわからない人の『転職マニュアル7手順』をご覧ください。

5.【マニュアル②】第二新卒の転職を成功させる注意点

5.【マニュアル②】第二新卒の転職を成功させる注意点

第5章では、第二新卒の転職を成功させるマニュアルの中でも『注意点』についてお伝えしていきます。

ゆーろ
本章を読むことで、第二新卒でも転職を成功させる流れと方法が理解できますよ!

転職活動を開始する前に、第二新卒転職における6つの注意点を理解しておいてください。

なぜなら注意点を理解しないと、転職に失敗したり、心身ともにボロボロになってしまうからです。

第二新卒の転職における注意点は次の通りです。

注意点①:転職活動は必ずプロの力を借りる

第二新卒から転職活動をする場合の1つめの注意点は、必ずプロの力を借りることです。

なぜなら、転職においては、転職エージェントを活用することで2倍も成功率が高まるからです。

また、リクナビNEXTによると、転職成功は平均で4.2社の転職エージェントを活用していることが調査で分かっています。

その上、求職者は無料で転職サービスを利用できるので、使わない理由がいっさい無いのです。

ゆーろ
転職エージェントを利用しないことは、1秒であなたの転職成功率を50%下げていることを理解してください。とくに第二新卒転職の場合は、必ず転職エージェントを使うようにしてくださいね!

注意点②:転職活動期間を長めに見積もる

また、2つ目の注意点は、転職活動期間を長めに見積もることです。

なぜなら、第二新卒の転職は採用企業側にとってもリスクがあるため、好条件での転職成功率が通常より低いからです。

よめちゃん
転職活動の平均活動時間は3か月から半年って言われていて、第二新卒の場合はもっと長くなる最悪の想定もしておいた方がいいわよ!

転職活動に時間がかかるということはつまり、①転職活動を早めに始める②転職が決まるまでに辞めないことが大切です。

注意点③:転職が決まる前に「辞める」と絶対言わない

3つ目の注意点は、転職が決まる前に「辞める」と言わないことです。

なぜなら、退職後に転職活動をして、内定が決まらないと精神的に追い込まれるからです。

具体的には、早く転職を決めないとマズイと条件の悪い企業に入社したり、焦りから面接で力が発揮できないことはよくあります。

ゆーろ
私自身前職がブラック企業でとにかく辞めたい!と思い立ち、いきなり会社を辞めて、第二新卒の転職活動を開始しましたが、精神的にも肉体的にもかなり追い込まれました…泣

その点、働きながら転職活動をすれば最低限の収入は確保できるので、思い切った面接が可能になります。

第二新卒転職ほど、絶対に転職が決まるまで辞めないようにしてください。

注意点④:転職活動を社内に絶対言わない

4つ目の注意点は、転職活動を社内に絶対言わないことです。

なぜなら、誰かが情報を漏らすと、会社に居づらくなり、落ち着いて転職活動できないからです。

でんさん
場合によっては、あなたに仕事を大目に割り振って、転職活動をさせない上司だっているぞ!

安全な状態で転職活動する為にも、転職活動は極秘で行っていきましょう。

注意点⑤:転職が難しい場合、アルバイトや派遣勤務をはさむ

5つ目の注意点は、転職が難しい場合はアルバイトや派遣勤務を間に入れることです。

なぜなら、第二新卒の状態や実績がないと、企業から採用される可能性が低いからです。

ゆーろ
経営者の立場になればわかりますが、経験も実績もない人にお金は払えないですよね?第二新卒の人を教えると上司や同僚の時間も使いますし、想像以上にデメリットが多いんですよ。

30代以降は特に即戦力が求められるので、厳しい転職活動になります。

万が一全然転職が成功しない場合は、アルバイトや派遣勤務で経験を積む必要があることも頭に入れておいてください。

注意点⑥:業務外は、転職希望業界の勉強をかかさない

最後に、業務外は転職希望業界の勉強を欠かさないことです。

なぜなら業界知識や専門性が無いと、企業から採用してもらえないからです。

実績や経験は入社してからでないと得れませんが、知識であれば職場以外でも取得できます。

採用担当者の話について行ったり、業界の将来について話せるよう、スキマ時間で、本やYouTubeで必ず知識を蓄えておきましょう。

まなぶ君
ここまでお伝えした【6つの注意点】を理解して、転職活動を始めるだけで転職成功率がグンと上がるよ!

6.転職エージェントの利用効果を『最大限高める10の秘訣』

6.転職エージェントの利用効果を『最大限高める10の秘訣』

第6章では転職エージェントの利用効果を最大限高める方法を紹介します。

本章を読むことで、初めての転職でもエージェントを100%活用できます。

さらに、転職経験がある人でも、これまで以上に転職エージェントを上手く活用できるようになります。

転職エージェントの利用効果を最大限高める10の秘訣は次の通りです。

6.1.キャリアコンサルタントは複数名活用する

キャリアコンサルタントは必ず複数名活用しましょう。理由は二つあります。

  1. 自分に合ったキャリアコンサルタントが判断できる
  2. コンサルタントの意見や指示の正しさを客観的に判断できる

一人のコンサルタントの声だけ聞いてしまうと、アドバイスが客観的に正しいものか判断できません

ゆーろ
リクナビNEXTによると、転職成功者は平均4.2社のエージェントを複数利用しています。少なくとも2~3名のキャリアコンサルタントに相談することをおすすめしますよ。

6.2.自分の実績とキャリアに嘘をつかない

自分の実績とキャリアに嘘をつかないことも重要です。

なぜなら、実績とキャリアに嘘をつくと、キャリアアドバイザーの方と企業からの信頼を失ってしまうからです。

また、仮に入社できたとしても、入社後にぼろが出て、会社に居場所がなくなってしまいます。

よめちゃん
転職は多い人で2回から3回以上行うわよね?短期的な成果のために嘘をついてしまうと、次回以降の転職で。あなたのことを信頼してもらえなくなって、企業に推薦してもらえなくなるので注意が必要よ!

6.3.譲れない転職希望条件を明確に伝える

転職エージェントを最大限活用する3つ目の秘訣は「自分の譲れない転職希望条件」を必ず伝えることです。

なぜなら転職条件を伝えなければ、エージェントも「どのような案件を紹介すればいいかわからない」からです。

探すべき求人条件が曖昧になると当然、エージェント側も最大限の力を発揮できません

でんさん
あなたの転職希望条件が具体的であるほど、転職の角度が上がると考えておくんだぞ。

6.4.転職時期はなるべく早くと伝える

転職時期は早ければ早いほどいいと、コンサルタントに伝えましょう。

理由は、急いで転職したいことを伝えると、エージェント側もより本気になってサポートしてくれるからです。

エージェント側には大量の求職者が来ますので、彼ら自身も売上をあげるために求職者の優先順位を決めます。

優先順位を決める判断基準が『転職時期と転職意欲』です。

注意

転職希望時期を3か月先とか半年と伝えると、相手にしてもらえなくなりますので注意しましょう

6.5.連絡を定期的にとる・関係性を構築する

キャリアコンサルタントとは必ず定期的に連絡を取りましょう。

なぜなら転職エージェントの方も人間なので、やり取りの多い人に好意を持つからです。

あなたの本気さが伝わることで、コンサルタントも優先順位を上げて、あなたに時間をかけてくれます。

ゆーろ
結局は『時間をかけてでも面倒見たい』と思うコンサル側にとっての見込み客になれるかがポイントですね。

6.6.推薦状は必ず事前に確認する

企業に推薦文章を送ってもらうときは必ず推薦文を確認しましょう。

推薦状はうまく活用すれば最高のアピールに繋がる一方で、適当に送られるとその時点で転職のチャンスが詰んでしまいます。

  • 推薦状について事前に確認させていただいてもよろしいでしょうか?
  • 面接時に墓穴を掘りたくないので応募前に推薦状を見せていただけますか?

上記のように確認しましょう。

注意

あなたも転職エージェントも『転職を成功させたい』思いは同じです。

そのため、推薦状を書いていただけることに感謝しながら、お願いすることが大切です。

「推薦状の書き方がダメ」と伝えると、相手も書く気が失せるので注意が必要です。

6.7.謙虚にパートナーとして接する

はき違えてはいけないのはキャリアアドバイザーはあなたのパートナーです。

そのため謙虚にキャリアコンサルタントに接することが重要です。

具体的にあなたがエージェント側の場合に

  • あなたのことを下請けして扱ったり
  • 平等に見てくれない
  • 配慮や謙虚さにかけている

人を見た時に紹介する気がなくなりますよね。

相手から見て「いい人だし自信をもって企業に紹介できる」と思ってもらえる姿を目指しましょう。

6.8.同じ求人案件を複数のエージェントで応募しない

同じ求人案件を複数の転職エージェントで応募するのはタブーです。

なぜなら企業側が混乱してしまい、場合によっては企業側からエージェント側に連絡が入るからです。

最終的に回りまわってあなたの評価を下げてしまうことにもつながりかねませんので注意が必要です。

6.9.最終的には自分で判断する

転職エージェントも完ぺきではありません。時には間違った判断をすることもあります。

だからこそ最終的な判断は自分で行いましょう。なぜなら自分で判断するとキャリアに後悔がなくなるからです。

エージェントのせいで失敗したと思うようになると、不幸感にさいなまれるので注意が必要です。

6.10.最悪の場合、コンサルタントを変えてもらう

コンサルタントの対応が悪かったり、専門知識に乏しい場合コンサルタントを替えてもらうのも一つの手です。

なぜならキャリアコンサルタントはあなたの人生を決定するからです。

ゆーろ
コンサルタントの質で入社できる企業の質や成功率が大きく変わるため、人選に妥協の余地はありません。意外に思うかもしれませんが、担当者変更は案外簡単にできるため失礼の内容申し出ましょう。

7.第二新卒で転職エージェントに断られた時の手段

7.第二新卒で転職エージェントに断られた時の手段

第7章では転職エージェントに断られた時の対処法を紹介していきます。

第二新卒転職の場合、エージェントから断られることもあるので、別の方法を知っておくことで気持ちが楽になることも多いです。

7.1.転職サイトを活用する

エージェントで断られるようであれば、まずは転職サイトに登録して転職市場の動向を見るのもおすすめです。

なぜなら、転職サイトであれば、自分で求人を探して、自分で応募できるからです。

転職サイトの王道はリクナビNEXTとdodaがおすすめです。

リクナビNEXT

転職エージェント,転職サイト,リクナビNEXT

公式サイト:https://next.rikunabi.com

転職サイトで1番人気なのはリクナビNEXTで、20代で必ず登録しろと言われる転職サイトです。

転職者の約8割が登録しており、転職決定率No.1の業界最大手で、求人数が多いので「スカウト機能」で効率よくオファーをもらうのがポイントです。

リクナビNEXTロゴ【リクナビNEXTの評判・口コミ】ブラック企業が多い理由と転職エージェントとの併用方法

注意

※求人情報の約85%がリクナビネクストにのみの掲載なので、リクナビNEXTを登録しておかないとかなりの機会損失になります。

\ 転職者の8割が登録‼人気No.1転職サイト‼/

かんたん3分で完了。無料登録可能です。

でんさん
8割の転職者が登録しているので、絶対最初に登録すべき『転職サイト』だね‼

マイナビ転職

転職エージェント,転職サイト,マイナビ転職

公式サイト:https://tenshoku.mynavi.jp

『マイナビ転職は日本最大級の転職サイトで業種別に幅広い案件があるため【キャリアの浅い20代】でも転職チャンスを作れます。

リクナビNEXTと同様マイナビ転職のみで取り扱っている求人が87%のため、サイト比較するためにも登録をしておいた方がいいです。

※基本的にはリクナビ・マイナビの2社に登録しておけば十分です。

他のサイトと違うのは全国に支社があるので、地方求人にも強みを持っているところです。

[/center]
でんさん
求人情報を網羅するなら『①リクナビNEXT』と『②マイナビ転職』の登録はマストだね

7.2.公的支援サービスの活用

第二新卒向けの公的支援サービスとしては「ハローワーク」「ヤングハローワーク」「ジョブカフェ」「サポステ」などが挙げられます。

ハローワークインターネットサービス

ハローワークインターネットサービス

ハローワークインターネットサービスは厚生労働省が運営する就職支援・雇用促進のためのプログラムです。

求人の検索や応募に加えて、面接対策など若年層に向けて、具体的な支援を行っています。

まなぶ君
サポート内容や求人の質に関しては、転職エージェントに劣るので、断られた時だけ使うのがポイントですよ!

ハローワークへの求人掲載は無料で行えるので、本来であれば人が集まらないような悪質な求人でも多数集まっているからです。

転職活動を行う時は、基本的に転職エージェントか、転職サイトを活用して、ハローワークは仕方がないときだけの活用をおすすめします。

東京若者ハローワーク

東京若者ハローワーク

東京若者ハローワークは、正社員雇用を希望する若者を対象に、職業相談・職業紹介のほか、各種セミナーを行っている施設です。

都内に3か所(渋谷・新宿・日暮里)に存在します。若年層向け支援に特化した公的サービスと捉えておけばいいでしょう。

でんさん
適職診断や、各種面接、模擬面接会など、様々なサポートを提供しているぞ!

東京しごとセンター

東京しごとセンターは、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置した【しごとに関するワンストップサービスセンター】です。

休職者の適性や状況を踏まえたきめ細やかな就業相談(キャリアカウンセリング)から、就職活動や就職後に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナーや能力開発、求人情報の提供・職業紹介まで、就職に関する一貫したサービスを提供しています。

ヤングコーナー(29歳以下)、ミドルコーナー(30歳以上54歳以下※)、シニアコーナー(55歳以上)の3つの年齢別コーナーに加えて、家庭と両立して働きたい方を対象とした女性しごと応援テラスや、様々な事由により就労することが困難な方を対象とした専門サポートコーナーの窓口を設けています。

東京しごと財団、民間の就職支援会社、ハローワークが一体となって、求職者の方のニーズに対応した特徴あるサービスを提供しています。

7.3.派遣会社

転職エージェントに断られたり、実績や経験がなくて希望の仕事が決まらない場合は派遣という働き方も選択肢の一つです。

①求人数②サポートの満足度を見た時に、おすすめは下記の3社です。

  1.  スタッフサービス
  2.  テンプスタッフ
  3.  マンパワー

スタッフサービスグループ

スタッフサービスグループ

スタッフサービスは、派遣業界No.1の求人数を保有する、大手派遣会社です。

実際、職種・業種共にほぼすべての派遣領域をカバーしており、約22660件の求人を応募しています。

全国に相談できる事務所があって、登録する利用者からは「仕事紹介のスピードが速い」「他の派遣会社に比べて圧倒的な求人で選択肢が広い」など高く評価されています。

担当者の室によって、評価が大きく分かれる為、微妙なん担当者の場合は、担当者変更を願い出た方がよさそうです。

しかし求人数は業界No.1を誇るので、派遣就職を狙うなら絶対に登録しておくべきグループです。

利用できるサイトはそれぞれ業界や職種によって違いますので、下記に記載しておきます。

  1.  オー人事.net(オフィスワーク・営業)
  2. 働くナビ(製造・軽作業)
  3.  エンジニアガイド(SE・エンジニア)
  4.  スタッフサービスメディカル(介護・看護)

テンプスタッフ

テンプスタッフ

『テンプスタッフ』は人材業界大手の「パーソルグループ」が運営する派遣会社です。

紹介可能求人の数は、常時3万件以上と、派遣会社の中でもトップレベルです。

また、会社としての教育体制も整っており、利用者から「担当者の対応が良かった」と高評価の声も上がっています。

業界最大手で利用満足度の高い「スタッフサービス」と併せて利用することで、希望にピッタリの求人をスムーズに見つけられるでしょう。

テンプスタッフ公式サイト:https://www.tempstaff.co.jp/

マンパワー

マンパワーグループ

マンパワーは、マンパワーグループ株式会社が運営している、日本初めての大手人材派遣サービスです。

約50年以上の実績がある派遣会社として知られています。

また、人材ビジネス実施の第32回派遣スタッフ満足度調査では「また働きたい派遣会社第1回」に選ばれるほど、高い評価を得ています。

ゆーろ
特に非公開案件ゃ大手案件を多く取り揃えており、登録すれば希望や適性に合った求人を紹介してくれますよ!

【面談拒否の理由は明確】転職エージェントに断られる10の理由と対処法

8.第二新卒転職によくある質問

8.1.第二新卒で転職するメリットは?

第二新卒で転職するメリットは、30代や40代に比べて選択肢が多いことです。

なぜなら、20代は柔軟な思考があり成長スピードも速い為、ポテンシャル採用をしてもらえるからです。

【第二新卒で転職するメリット】

  1. 知名度の高い大手企業も、第二新卒の採用に積極的だから
  2. 未経験でも他業種に挑戦しやすいから
  3. 即戦力採用ではなく、ポテンシャル採用でしっかり育ててくれるから。

転職活動は年齢を重ねるほど、実績・スキル・経験が重視されて転職難易度が上がります。

新卒と同様、第二新卒はポテンシャル採用が多く転職しやすい時期でもあります。

ゆーろ
特に、未経験業界や未経験業種を目指している人は絶対に第二新卒のタイミングで転職することをおすすめしますよ!

8.2.第二新卒のうちに転職しておくべきか?

第二新卒で転職すべきか迷っている人は「転職に関する情報収集」だけは必ず行っておきましょう。

理由は、いきなり転職活動を始めようと思っても、初動に時間がかかるからです。

【転職活動を始めたら、調べるべきこと】

  • 転職の方法と流れの把握
  • 転職エージェントの詳細確認
  • キャリアの棚卸と、人生の目標の設計
  • 求人情報の確認
  • 履歴書・職務経歴書の作成
  • 企業情報の確認

転職は平均で3か月から半年ほどかかると言われており、いきなり転職活動を上手くこなすことは不可能です。

ゆーろ
転職すべきか迷っていても、情報収集だけは必ず行っておきましょう。

8.3.【2回】20代の平均転職回数はどのくらいですか?

リクナビNEXTによると、20代の平均転職回数は0~ 2回と言われています。

20代の7割ほどが転職回数ゼロと言われていますが、今後はさらにマルチな働き方が増えて転職回数が増えてきます。

最初に入社した企業が100%マッチするなんてことは極めて希少なので、何があっても大丈夫なように準備は進めておきましょう。

よめちゃん
20代の転職回数が少ないと言っても、異業種や未経験の業界に行きたい人は早めに転職活動をしておくのよ!

≫【新卒だけどもう仕事を辞めたい】辞めるべきか「後悔ゼロで判断できる」完全マニュアル

8.4.【絶対危険】仕事を辞めてから転職活動をはじめてもいいの?

仕事を辞めてから、転職活動をするのは絶対に辞めましょう。

なぜなら、採用が決まらないと精神的にも金銭的にもかなりつらい状況に追い込まれるからです。

ゆーろ
僕自身も、前職では転職が決まる前に辞めましたが、お金もなかったので精神的にも金銭的にもきつかったのを覚えています。

追い込まれた状態で仕事を探すと、条件の悪い企業に転職したり、転職を妥協するので絶対転職を決めてから仕事を辞めましょう!

【次の仕事が決まる前に退職は絶対NG!】最も安全に転職を成功させる方法

8.5.特別なスキルや資格がなくても第二新卒で転職はできる?

できます。むしろ第二新卒がスキルや資格なしで転職できる唯一のチャンスです。

もちろんスキルや資格があるに越したことはありませんが、第二新卒はポテンシャル採用も評価軸になります。

  • 志望動機や転職理由を深く突き詰めて考える
  • 将来性を感じてもらえるように、熱意や意欲をアピールする
  • 現在のスキルが、志望企業に入社したとき、どのように役立つか考える

上記についてフォーカスを充てて転職の準備をしておくことが大切です。

ゆーろ
未経験転職や異業種への転職の場合は、スキルや資格が評価されるケースも少なくありませんので、その点は注意していきましょう。

8.6.高卒だと転職しづらいのでしょうか?

第二新卒の場合、学歴が通常よりも高くなることはありません。

なぜなら第二新卒の転職では、学歴よりも職歴や将来性の方が重視されるからです。

よめちゃん
求人を探す場合は「学歴不問」と記載されているか、確認しておくといいわよ!

8.7.第二新卒の転職理由はどのように伝えればいい?

転職理由を伝える時は、ネガティブなことはなるべく言わず、ポジティブな発言を心がけましょう。

具体的には前職に対して「給料が低かった」「残業時間が無かった」「人間関係が悪かった」と不満を言わないことが大切です。

「新しい会社で何を実現したいのか」などを前向きな理由を伝えることで、転職成功率を高めることが可能になるでしょう。

8.8.第二新卒が転職しやすい時期はありますか?

第二新卒転職がしやすい時期は、1~3月です。

理由は入社タイミングを新卒採用の社員と合わせやすく、教育コストを削減できるからです。

また3月決算までに,転職エージェントに採用費用の支払いを済ませたい企業も多いため、3月までに採用したい企業が多いのです。

8.9.第二新卒の職務経歴書はどのように書けばいい?

第二新卒の職務経歴書はキャリアが浅い為、経験内容より経験を通して学んだことをアピールしましょう。

なぜなら、第二新卒の転職では、将来性やポテンシャルをアピールできるかが成功の鍵だからです。

  • 前職で、どのようなことに挑戦したのか?何を工夫したのか?
  • それによってどんな発見、気づきを得たのか?

上記について伝えることで「この求職者は考えているな」と期待してもらうことが可能です。

伸びしろや業務に対する姿勢や考え方、成長意欲をアピールできれば書類通過率も高まるはずです。

8.10.第二新卒の転職はどのくらいの期間がかかるものですか?

転職期間は、一般的に1ヶ月~3か月と言われています。

ただし在職中に転職活動を行う場合、思うように時間が取れずに数か月間転職活動にかかってしまう場合もあります。

一方で、他紙浴後に転職活動を行う場合、面接日程も組みやすい為、1ヶ月程度で仕事が決まるケースも多いです。

8.11.第二新卒と既卒の違いを教えてください。

第二新卒と類似の用語で「既卒」という言葉があります。

既卒は、学校を卒業後に正社員として勤務経験のない人を対象とする言葉です。

第二新卒は「1度でも正社員として働いた人」、既卒は「1度も正社員として働いたことがない人」と覚えておきましょう。

8.12.第二新卒の転職におすすめな職種を教えてください。

僕が第二新卒でおすすめする職種は、営業・マーケティング・IT職種です。

その理由を、下記で解説していきます。

職種 おすすめな理由
営業職 どの会社でも使える汎用的なスキルが手に入る。フリーランスになっても使えるので絶対おすすめ。特に法人営業の方が給料もよく、レベルも上がる。
マーケティング職 モノを売る仕組みを作れると、フリーランスになって超役立つ。また他の職種でも使えるため汎用性が高い。
IT職種 これからの時代で需要が益々伸びる。IT業界にいれば将来は永遠に安泰というくらい。

9.未経験業界・職種なら絶対、第二新卒で転職しよう

未経験業界・職種なら絶対、第二新卒で転職しよう

ここまで、第二新卒からの転職におすすめのエージェントを紹介してきました。

改めて第二新卒からの転職におすすめのエージェントTOP10を紹介していきますので、自分に合ったエージェントを選んでみてください。

下記エージェントを利用することで、転職成功率を高めながら、年収&キャリアアップ、休日増が実現できます。

最後に、自分が興味を持った未経験業界や職種へ転職をする場合は、必ず第二新卒ですぐ転職してください。

なぜなら、第二新卒で入社すれば、ポテンシャル採用で採用してもらえる可能性があるからです。

更に、教育もしっかりしてもらえ、成果や実績のプレッシャーも小さくなります。

年齢が上がるほど、未経験業界や職種は難しくなって、夢を諦めないといけなくなるので、やりたいことがあれば必ず早く挑戦してくださいね!

本記事を読んでくれたあなたが、第二新卒から新しいチャレンジを成功できることを心から応援しています。

 


 

【限定特典アリ】”左遷営業マン”が1億売った『逆転物語』

meilmagazin

僕自身、何もできず左遷された凡人時代なから、1億円を売り上げるまでに

  • 僕自身が500万円以上自己投資
  • 人材教育の専門会社での修行
  • 10年以上をコンサル業界で生き抜く

など、20代を人生逆転に捧げてきました。

これらの経験を元に、ブログでは話せないビジネスノウハウを、メルマガで公開しています。

この無料メルマガを見るだけで、本業・副業どちらでも稼げる考え方が手に入ります。

 

また、【ノーリスクで自由に生きる】を実現する

アリえない5大特典をプレゼントしてますので、興味のある人はぜひ登録してください。

  1.  年収を3倍にした長期繁栄を実現する『成功者の思考法』
  2.  ノーリスクで独立する『収益自動化の方法』
  3. 令和時代を生き抜ける『SNSマーケティングの方法』
  4. 上場企業社員に教えた『TOP5%人材が持つビジネス基礎』
  5. 一撃4,000万円を達成した『超高単価コンサルティング術』
ゆーろ
転職は年収を上げることはできますが、労働からは抜け出せません。年収を上げながら、自動で収益が入る仕組みをつくることで2倍以上、おいしい思いができ、将来的に、ノーリスクで『自由に生きる』を実現できるようになります。

無料にもかかわらず、「数十万のコンサルを受けるよりも有益です」との声もいただいてます。

間違いなく、あなたの人生が変わるきっかけになるので、この機会に、必ず手に入れるようにしてくださいね。

【メルマガ登録はコチラから】
~左遷コンサルタントが『1億』売った逆転物語~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です